アニメでも政治でもネタなら何でも食べます。blog

ネタを探して一人旅・・・(`・ω・´)

たまには顕正新聞載せます。10

こんにちわーー顕正会員です。

久々の顕正新聞です。自分は、若い人が語られてるものは高齢者が語られてるもの以上に優先して取り上げたいと何時も思っているのですーー。

たまには顕正新聞載せます。9 - アニメでも政治でもネタなら何でも食べます。blog (hatenablog.com)

この記事は↑前回の続きです。

はい、今回の新聞は去年成人式でのもの、かな。

>すると魔障の定理のごとく怨嫉が起きてまいりました。

ここー!!「魔障の定理」とはっ!!?つまり友人や教師の後ろに魔障が付き、感情的にさせて反発させる、そうなるという必然性。それが折伏の際必ず『定理』として起こる、と。無論この時感情的になった方々は、その際の行動動機は過去を振り返って肯定することが出来るが、その時必要以上に感情的になっていた自身に対しては何故か肯定感が下がっていたり、記憶が多少欠落していたりとか。この方は写真見る限り若い。っつーか成人式だから20歳かwその年で「魔障の定理」。これを言えるという事実よー。多分この方は事象、現象そのものを見て『魔障だ』と判断した。自分みたく魔障を感覚、気配で捉えきれているわけじゃないかもしれない。悪を憎んで人を憎まずってやつかな。

そして教師から学校での折伏活動を許容される。

立憲民主党に所属する埼玉の総支部長とその秘書に対し、

立憲民主党の方に折伏ー!これは特定可能なのでは。

はい。今回の見どころ読みどころは3-4行目ですかね。彼は自分の信心、そして仏法、日蓮大聖人を正しいと信じて疑わない。だからこそどこまでも真っすぐ邁進出来るのだ・・・みたいな内容ですね。自分は、全然そのレベルには至ってないw

まあ、何時もの様に専門用語多めでしたが若者らしく、読みやすく分かりやすい文章&内容多めの構成でした。

 

ではでは~(-人-)『南無妙法蓮華経・・・!!』